「オンラインサロンで映画を語れるって本当?」
「映画について発信をしたい!」
「オンラインだけじゃなくてオフラインもあるといいな。」
芸能人やタレントのオンラインサロンは数あれど、映画について語り合えるオンラインサロンが西島知宏さんの「街クリ映画部」です。
今回は、そんな西島知宏さんが運営する街クリ映画部について「オンサロファン!」より詳しく紹介していきます!
\【比較対象100以上!】おすすめのオンラインサロンをランキング付け!/
スポンサーリンク
目次をみる
【まず..】街クリ映画部を運営している西島知宏さんとはどんな人物?
2003年、コピーライター、CMプランナーとして電通に勤務。電通退社後、BASEを設立。
奈良市の県紙、奈良新聞社の取締役にも就任するクリエイティブディレクター、編集者です。
2015年、Webメディア「街角のクリエイティブ」を立ち上げ編集長に就任。
さらに街クリの映画コラムを楽しむ街クリ映画部を発足しました。
著書『思考のスイッチ~人生を切り替える11の公式~』は2016年2月にAmazonで1位を獲得。
同年11月には韓国版も発売するほどの人気ぶりです。
スポンサーリンク
西島知宏さんが運営する街クリ映画部の概要とコンセプトについて

おすすめ度 | ![]() |
開催者 | 西島知宏 |
運営媒体 | |
開催場所 | オンライン(Facebook)、オフラインで開催 |
月額料金 | 1,000円 |
プラットフォーム | DMMオンラインサロン |
サロン概要 | 西島知宏による会員制コミュニケーションサロン |
- 映画鑑賞に、聖地巡礼、トークイベントも!
- 映画コラムの書き方講座を開催!
- サロン内コンペで原稿料をゲットのチャンス!
街クリは”日本で一番イケてる映画コミュニティ”にすべく奮闘しているコミュニティです。
編集長である西島知宏さんを中心に、複数のライターが熱いコラムをお届け。
そこに映画好きのメンバーが集まり、映画鑑賞、プロのカメラマンとの聖地巡礼、飲みながら食べながら映画について語り合うなどの活動をしています。
映画コラムの書き方を学べたり、サロン内コンペが開催されたりとその活動内容は大充実!
西島知宏さんが運営する街クリ映画部の5つの特徴とメリット!
- 特徴1:映画について語り合える!
- 特徴2:映画のコラムの書き方について学べる!
- 特徴3:プロカメラマンと聖地巡礼に行ける!
- 特徴4:定期的に映画コラムのコンペを開催!
- 特徴5:話題の映画のトークイベントに参加できる!
街クリ映画部は映画好きのためのオンラインサロン。
他にはない!?街クリ映画部ならではの豪華な特徴とメリットについてまとめました。
特徴と得られるメリット1:映画について語り合える!
街クリ映画部は新しい映画コラムが公開になるたびにスレッドを立ちます。
オンラインでメンバーそれぞれが最近見た映画の話を共有。酷評や裏話などもどんどん共有できるかも。
またオフラインでは、映画を見て二次会では食べながら飲みながら映画について語るなどの活動も。
映画についてメンバーから自分では思いつかなかった視点の意見も聞けるかも!オンラインでもオフラインでもディープに語り合える!
特徴と得られるメリット2:映画のコラムの書き方について学べる!
街クリ映画部では、映画を見て意見交換するだけでは終わらせません。映画コラムについてゲスト講師から学べるんです。
「こんな映画を見た。楽しかった。微妙だった」とメンバー間で語り合って終わりではなく、「もっと映画の魅力について外に発信したい!」という方はコラムの書き方について学べるんです。勉強になりますね。
ただの映画好きのためのコミュニティではなく、外に映画愛を発信する方法も学べる!
特徴と得られるメリット3:プロカメラマンと聖地巡礼に行ける!
大好きな映画の聖地で写真を撮れたら嬉しいですよね。
でも自分や友達が撮ると、正直いまひとつな仕上がりになってしまう・・。
でも街クリ映画部ならプロカメラマンと一緒に聖地巡礼できるから、まるでその映画の登場人物になりきったような写真を撮ってもらえます。
プロのカメラマンにロケ地で映画のワンシーンのような写真を撮ってもらえる!
特徴と得られるメリット4:定期的に映画コラムのコンペを開催!
街クリ映画部では定期的に映画コラムのコンペが開催されています。
上位入賞者はなんと原稿料をゲット!
映画について語り合うだけにとどまらず、映画の魅力を伝える映画コラムニストとして活躍したい方にとっては絶好の機会です。
原稿料をゲットして、街角クリエイティブでデビューのチャンス!
特徴と得られるメリット5:話題の映画監督のトークイベントに参加できる!
映画監督や関係者のお話を聞けるのも街クリ映画部の魅力です。
映画について自由に語るのも楽しいですが、映画関係者の意見が聞けたら、ファンとしては胸熱ですね。
映画関係者によるトークイベントに参加できるのも楽しみの一つです。
大好きなあの作品の監督、関係者のお話を聞ける!
街クリ映画部は西島知宏さんなどによる映画コラムを核に、映画好きが語らうオンラインサロン。
これからいろいろな映画を見ていきたい人にもおすすめです!
オンラインでもオフラインでもアクティブに活動していることが分かりますね。
映画について語るためのイベントや交流会も盛りだくさんです!
【評判を確認!】街クリ映画部に関する口コミをまとめてみた!
- 実際の口コミ
- Twitter(ツイッター)の口コミ・呟き
- Instagram(インスタグラム)の口コミ・投稿
街クリ映画部の魅力が少しでもお分かりいただけたでしょうか。
そこで気になるのが街クリ映画部のメンバーのリアルな声です。実際メンバーの方々はどんなふうに思っているのか、まとめました。
Twitter(ツイッター)の口コミ・呟き
初の #街クリ映画部 オフ会に伺いました。まさかのパセラの大画面を囲み、唐揚げをつつきながらお話しできて楽しかったです!
「オッケーバブリー!」な感じのシャンデリアとは正反対の、埃が舞うあの世界を愛でました。
(続きと詳細は「街クリ映画部」へ…!)#街クリ映画部の日 pic.twitter.com/KRkqZZQrdA
— ようこ (@sunny4050) July 31, 2019
明日のライターゼミの主催者で街角のクリエイティブの編集長でもある西島知宏さんが満を持して街クリ映画部を作る事になりました。衰退していくオウンドメディア業界に「待った!」をかける男は彼しかいないと僕は思います!僕ももちろん入ります!さぁ映画について語ろう!
https://t.co/iAtMwtVqo7— 5歳(嫁公認アカウント) (@meer_kato) June 17, 2019
街クリ映画部サロン会、イラスト描いてもらう権利ゲット!!!!
したあああああああああ#街クリ映画部
— TEN@火消しコンサル (@tenfirefighter) July 31, 2019
Instagram(インスタグラム)の口コミ・投稿
オンラインサロンというクローズドなコミュニティの特性上、また街クリ映画部自体発足間もないからか、ブログなどでの情報はありませんでした。
一方気軽に感想を投稿できるTwitter、インスタグラムからは楽しそうな雰囲気が伝わってきますね。
西島知宏さんを始めとするライターやメンバーが温かく迎え入れてくれる、楽しいオンラインサロンです。
こんな人は街クリ映画部に参加することをおすすめします!
- 街角のクリエイティブのファン!
- 映画が大好き!
- 映画について語り合える仲間が欲しい!
- 聖地巡礼に行きたい!
- コラムの書き方を学びたい! etc..
街角クリエイティブのコラムが大好きで、自分も誰かと映画について熱く語りたい。
いろいろな映画についてもっと詳しくなりたい。
街クリ映画部は映画が好きな人なら誰でもウェルカムなオンラインサロンです。
オンラインサロンだけどオンラインにとどまらず、聖地巡礼をし、映画のワンシーンさながらの写真をプロの手で撮影してもらえたり、美味しいものを食べながらお酒を飲みながら直接街クリ映画部のメンバーと語れるなど、ワクワクすることがいっぱいです。
また、魅力的なコラムの書き方について学べるから、まだ映画を見ていない人にも伝える術を身に付けたいという人にはうってつけのオンラインサロンですね。
まとめ
- とにかく映画が大好き!
- 好きな映画について語りたい。もっと深く知りたい。
- 好きな映画を街クリのライターのように発信していきたい!
映画が好きで語れる仲間を探している。もっといろんなジャンルの映画に触れたい。
こんな方は街クリ映画部への参加がおすすめです。
さらに映画の魅力を伝える発信側にもチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
映画好きのためのオンラインサロン、街クリ映画部でオンライン、オフライン共に楽しんでみてはいかがでしょうか。
スポンサーリンク
西島知宏さんが運営する街クリ映画部の詳細情報!
おすすめ度 | ![]() |
開催者 | 西島知宏 |
運営媒体 | |
開催場所 | オンライン(Facebook)、オフラインで開催 |
月額料金 | 1,000円 |
プラットフォーム | DMMオンラインサロン |
サロン概要 | 西島知宏による会員制コミュニケーションサロン |






数多くのプログラミングスクールを分析してきた当サイトが一番おすすめするのが「DMM WEBCAMP」!
大手DMM.comグループの企業が運営している安全性と、多くの数多くの卒業生が未経験からITエンジニアへと転職していった実績を持つオンラインスクールになります。
現在、オリエンタルラジオの藤森慎吾さんが広告タレントをしていることでも有名ですよね!
転職に関しては、多くのITエンジニア求人はもちろん、中にはDMM WEBCAMP限定の非公開求人まで抱えており、転職までの流れもバッチリです。
月額料金28,072円(税込)から利用でき、万が一転職できなければ全額返金保証も付いているという安心保証も!
さらに、今なら最大5万円のキャッシュバックも付いているので、この機会にぜひチェックしてみてくださいね♪