「おしゃれになりたいけど、何から買ったらいいの?」
「誰か俺におしゃれの定義を教えてくれ!!」
「-MB LABO-ファッションの集合知へ-について詳しく教えて!」
では今回はこんな要望にお応えして、MB LABO-ファッションの集合知へ-について「オンサロファン!」が紹介していきます。
ファッションをロジカルに学べるMBさんのオンラインサロン、早速チェックしていきましょう!
\【比較対象100以上!】おすすめのオンラインサロンをランキング付け/
スポンサーリンク
目次をみる
【まず..】MB LABO-ファッションの集合知へ-を運営しているMBさんとはどんな人物?
アパレル店舗のスタッフから、店長、マネージメント、バイヤー、コンサルティング、EC運営など多岐にわたる経験を持つMBさん。
現在は自身の運営する会社の代表としてプロバイヤーや企業コンサルタントの傍、ブログ「最も早くオシャレになる方法KnowerMag」を運営しています。
発行するメルマガは個人配信者としては日本一規模を誇ります。関連図書も100万部を突破し、過去10年間で最も売れたメンズファッション書籍として認知されています。
オンラインサロンではそんなMBさんの存在を身近に感じながら、ファッションのノウハウを実践から学べるようになっています。
これだけ忙しく活動する中でも、オンラインサロンでは確固たる視点をメンバーに教授し続けるあたたかい人柄をお持ちの方です。
MBさんが運営するMB LABO-ファッションの集合知へ-の概要とコンセプトについて

おすすめ度 | ![]() |
開催者 | MB |
運営媒体 | |
開催場所 | 主にFacebook、イベント多数 |
月額料金 | 5,000円 |
プラットフォーム | DMMオンラインサロン |
サロン概要 | MBによる会員制コミュニケーションサロン |
- 毎日の有名人のコラムがみて学べる!
- 会員限定のLIVE配信がある!
- 会員同士のオンラインコミュニティがある!
『MB LABO-ファッションの集合知へ-』では、「日本人をオシャレにする!」というMBさんの志のもとつくられたオンラインサロンです。
おしゃれを磨いていくことで、内面も外見も成長できるので、「人生が変わるオンラインサロン」ともいわれています。
オンラインサロン内の活動としては、毎日更新される著名人・文化人・MBさんによるコラムが読み放題で、おしゃれに関する知識を効率よくインプットできるようになっています。
さらに、毎週MBさんから指南がでるのでその課題に合わせてコーディネートにトライしていくことで、実践からもおしゃれスキルを磨いていくことができます。
MBさんのオンラインサロンは、適切なインプットとアプトプットをしながら「最短でおしゃれを磨ける」という内容でとても人気のオンラインサロンです。
MBさんが運営するMB LABO-ファッションの集合知へ-の5つの特徴とメリット!
- 特徴1:MBさんからの課題をこなしておしゃれ度UP!
- 特徴2:購入アイテム紹介でおしゃれアイテムをチェック!
- 特徴3:フリマスレッドで会員同士で売買できる!
- 特徴4:MBアイテム先行購入権&別注購入権ゲット!
- 特徴5:商品開発にも携われる!
ではここからはMBさんのオンラインサロンの特徴やメリットを紹介していきます。
たくさんのメリットがありますので、一緒にチェックしていきましょう!
特徴と得られるメリット1:MBさんからの課題をこなしておしゃれ度UP!
MBさんから、毎週コーディネートのお題が出されます。例えば「クリスマスコーデをみせてください」「会員さんの本気コーデをみせてください」などというお題です。
そのお題にあわせてコーディネートし、写真をアップすることで、コーディネートへのコメントや評価がもらえます。
もしも優勝したら、賞金や豪華景品がもらえるので楽しみながら参加することができます。
MBさんからのお題をこなしておしゃれに磨きをかけれる!
特徴と得られるメリット2:購入アイテム紹介でおしゃれアイテムをチェック!
購入したアイテムを紹介したり、評価したりすることができます。
各自自慢のアイテムや今季気になったものなどを話し合い、「審美眼」をさらに養うことができます。
様々なアイテムがアップされるので、自分のお買い物リストとしても使えますよ!
メンバーの今季気になるアイテムで、審美眼を養える!
特徴と得られるメリット3:フリマスレッドで会員同士で売買できる!
会員同士で洋服や小物を交換・販売し合うことができるスレッドが用意されています。
金銭のやりとりはメンバー同士で責任をもって行うようになります。
おしゃれ意識の高いメンバーのアイテムが購入できたり不要品を交換できるので、ものを無駄にせずおしゃれが楽しめます。
会員同士で洋服や小物を交換・販売し合うことができる。
特徴と得られるメリット4:MBアイテム先行購入権&別注購入権ゲット!
即完売してしまうMBアイテムですが、ラボでは望めば全て手にいれることができます!
また空前のヒットとなったMBブーツもラボでは「本革仕様の限定バージョン」などが購入可能です。
月5000円の会費だけで、おしゃれになれるアイテムが優先的に手に入るのはうれしいポイントですよね。
人気のMBアイテムも会員なら優先的に購入できる!
特徴と得られるメリット5:商品開発にも携われる!
最後におしゃれ度をアップしきったら、そのスキルを活かして商品開発に携わることもできます。
MBさんが過去に販売したアイテムも、オンラインサロンメンバーが中心になり製作されたものもあります。
MBさんとも直接コミュニケーションをとりながら、おしゃれの作り手として活躍していくことができます。
商品開発に携わることもできる!
以上がMBLABOに参加することで得られるメリットです。
月額5000円のオンラインサロンですが、それ以上の価値を提供しつづけているので毎回人気のオンラインサロンです。
オフラインイベントも多数行われているので、メンバーと共にリアル、オンラインで楽しみながらおしゃれを学ぶことができます!
【評判を確認!】MB LABO-ファッションの集合知へ-に関する口コミをまとめてみた!
- 実際の口コミ
- Twitter(ツイッター)の口コミ・呟き
- Instagram(インスタグラム)の口コミ・投稿
ではここからはMBLABOに対する口コミを紹介していきます。
実際に参加されている人の口コミですので、ぜひ参考にしてみてくださいね!
実際の口コミ
Twitter(ツイッター)の口コミ・呟き
MBラボ、いざ勇気を出して入ってみたらみんな優しすぎてわろてる。大人の部活とはまさにこのこと!!#MBラボ#MBLABO
— こおりん (@gokisei_calling) March 5, 2019
今週の平日を乗り切れば
お待ちかね!関西ショールームin京都!!!
皆で盛り上がりましょう!#関西ECM #関西ショールーム #MBLABO
— ちょい足でかポッポ@ECMWEST9 (@popo_mblabo) March 25, 2019
最高に気持ちいいぜ!#MBlabo#船上パーティー https://t.co/OTGmO0cjrg
— rabass MBLabo 3rd (@zplus1113) July 28, 2019
Instagram(インスタグラム)の口コミ・投稿
以上がMBLABOに関するリアルな口コミです。
初めて参加した人の声では、「メンバーが優しすぎる!」と感動する人の声があがっています。
さらに、イベントに参加した人の声では「イベント楽しかったーー!」と声を上げる人もいました。
Instagramのコーディネート写真では、実際に着こなしに挑戦しながらおしゃれを磨くことを楽しんでいる人の写真がアップされていました。
口コミからわかる通り、MBLABOではあたたかいメンバーと一緒に、着実におしゃれを学ぶことができるオンラインサロンだということがわかりました。
こんな人はMB LABO-ファッションの集合知へ-に参加することをおすすめします!
- 商品開発に挑戦してみたい人!
- 最短でおしゃれに変身したい人!
- お得に限定商品をゲットしたい人!
- MBさんのことを尊敬している人!
- おしゃれ度を仲間と共に磨いていきたい人! etc..
MBLABOでは、おしゃれについて毎日コラムが届きます。
そのコラムを読んでいるだけで、すこしずつおしゃれに関する知識を深めていくことができます。
さらに毎週MBさんから出されるコーディネートのお題にチャレンジしていくことで、おしゃれ度をどんどん磨いていくことが可能です。
なのでMBLABOは、効率的にインプットとアウトプットをして、最短でおしゃれになりたい人におすすめだといえます。
また、おしゃれを磨くために必要な服選びですが、MBアイテムを優先的に購入する権利がメンバーにはあります。
なので、MBアイテムを自身のコーディネートに取り入れながら、おしゃれになりたい人にもおすすめだといえます。
スポンサーリンク
まとめ
- MB LABO-ファッションの集合知へ-ではおしゃれに変身できる内容が盛りだくさん!
- 仲間と楽しみながら新しい自分と出会える!
- MB LABOでは様々なイベントがある!
- MBさんの限定アイテムもいち早くゲットできる!
- レベルアップしたら商品開発にも携われる!
では今回はMBさんが運営する『MB LABO-ファッションの集合知へ-』の紹介をしてきました。
おしゃれになりたいけど、やりかたがわからないという人はぜひMBLABOに参加して、効率よくおしゃれについて学んでみてほしいなと思います。
少しでも気になった人は、さらに詳しい情報を公式ページからチェックしてみてくださいね!
MBさんが運営するMB LABO-ファッションの集合知へ-の詳細情報!
おすすめ度 | ![]() |
開催者 | MB |
運営媒体 | |
開催場所 | 主にFacebook、イベント多数 |
月額料金 | 5,000円 |
プラットフォーム | DMMオンラインサロン |
サロン概要 | MBによる会員制コミュニケーションサロン |






数多くのプログラミングスクールを分析してきた当サイトが一番おすすめするのが「DMM WEBCAMP」!
大手DMM.comグループの企業が運営している安全性と、多くの数多くの卒業生が未経験からITエンジニアへと転職していった実績を持つオンラインスクールになります。
現在、オリエンタルラジオの藤森慎吾さんが広告タレントをしていることでも有名ですよね!
転職に関しては、多くのITエンジニア求人はもちろん、中にはDMM WEBCAMP限定の非公開求人まで抱えており、転職までの流れもバッチリです。
月額料金28,072円(税込)から利用でき、万が一転職できなければ全額返金保証も付いているという安心保証も!
さらに、今なら最大5万円のキャッシュバックも付いているので、この機会にぜひチェックしてみてくださいね♪