「MUPカレッジって何?」
「竹花貴騎さんって何者?」
「自分のキャリアにダイレクトに活かせるオンラインサロンを教えて!」
学びたいけど、時間やお金がなくて学びのチャンスを逃してしまうことは誰にでも経験があると思います。
今回は時間やお金がなくても参加できる、MUPカレッジオンラインサロンについてオンサロファン!が詳しく紹介していきます!
当サイトの「人気オンラインサロンランキング」でも上位を獲得している人気のサロンになりますので、しっかりチェックしておきましょう♪
スポンサーリンク
目次をみる
【まず..】MUPカレッジを運営している竹花貴騎とはどんな人物?
MUPカレッジを運営している竹花貴騎さんは、Googleの元社員、東証一部上場SMSの元社長、リクルートホールディングスの戦略室担当社員、としての経歴をもち、会社の経営の根幹に携わってきた人物です。
現在はSNSマーケティング会社、株式会社Limの代表として活躍し、数々の事業を手がけています。会社設立から3年ですでにライザップやソフトバンクなどの大手をはじめ、15000社の集客実績を叩き出している本物の成功者です。
現在350名以上の社員を抱える大企業の経営者となった竹花さんですが、社員研修向けに作った研修内容があまりにもわかりやすいと評判になり、社外にも少しずつ公開してみたところ、講演会の依頼が殺到したそうです。
そういったことから、社員以外の方でも気軽に学べて、その人の人生の一部になれる学びをシェアしていこうという強い想いの元、このMUPを作ったそうです。
竹花さんの仕事に対する姿勢や人間性は多くの方を魅了し、多くのMUPカレッジ生にも影響を与えつづけています。
竹花貴騎さんが運営するMUPカレッジの概要とコンセプトについて

おすすめ度 | ![]() |
開催者 | 竹花貴騎 |
運営媒体 | |
開催場所 | 主にFacebook、イベント多数 |
月額料金 | 0円・8980円から選べる |
プラットフォーム | 個人運営 |
サロン概要 | キャリアアップを支援するオンラインサロン |
!
- 毎週限定動画セッションが送られてくる!
- 年に一回開催のMUPキャンプに参加できる!
- MUPで得たスキルを活かす環境はどこか?キャリア相談もできる!
MUPカレッジとは「学ぶ」に加え「実践して取得」を行い、わずかな時間で受講者をビジネスのプロにすることを目的にしています。
カリキュラムはいくつかに分かれており、大きく分けてインプット編と実践編に分かれています。
インプットでは未来把握、自己変革準備、継続スキル、マインドセット、スキル取得方法などを学ぶことができます。
実践編でも盛りだくさんな内容で竹花さんの知能を全て投下した内容になっており、2年で80億築いた方法などが学べます。
参加特典として、毎週限定セッションが受講できたり、年一回のMUPキャンプに参加することもできるので、かなりコスパよく濃厚な学びができるオンラインサロンだといえます。
竹花貴騎が運営するMUPカレッジの5つの特徴とメリット!
- 特徴1:選べる3つのクラス!
- 特徴2:毎週水曜夜にはインスタLIVEで学びを深める!
- 特徴3:イベントが盛りだくさんなので仲間がたくさんできる!
- 特徴4:キャリア支援が受けれる!
- 特徴5:MUPキャンプへの参加が可能!
ではここからはMUPカレッジの5つの特徴を深掘りして紹介していきます。
どんな参加メリットがあるのか、一緒にチェックしていきましょう!
特徴と得られるメリット1:選べる3つのクラス!
MUPカレッジでは3つのクラスが用意されています。
無料のゾウさんクラス、月額8980円のウサギさんクラス、都度支払い280万円プライベートコンサルが受けれるライオンさんクラス。
無料でスタートして、ウサさんクラスに移動するもよし。
期間限定で無料お試し期間が設定されているオンラインサロンはありますが、無期限で無料で参加ができるので、メリットしかありませんね。
無期限で無料で参加できるクラスもあるから、自分のレベルに合わせて自分で学びの環境を選べる!
特徴と得られるメリット2:毎週木曜日にはインスタLIVEで学びを深める!
次に紹介するメリットは毎週木曜日に、インスタLIVE配信が行われていることです。
こちらは有料クラス限定のFacebookコミュニティにてライブ配信が行われ、週に1回学びを深めることができます。
LIVE配信の記録は毎回残るので、万が一見逃しても後から見返すこともできますよ!(配信の1週間後以降に確認できます。)
週に一回良質なインプットができる場所が設定されている!
特徴と得られるメリット3:イベントが盛りだくさんなので仲間がたくさんできる!
次に紹介するメリットとしては、オフ会イベント多く行われているので、仲間を作りやすいという点です。
一人で挑戦し続けるのは心が折れてしまうこともあります。
でも心強い仲間ができれば、励ましあいながら続けることができるので、継続することが苦手な人も気兼ねなく挑戦することができます。
心強い仲間がたくさんできる!
特徴と得られるメリット4:キャリア支援が受けれる!
次に得られるメリットとして、MUPで得たスキルをどのように活かしていこうか悩んでしまう人には嬉しいメリット!
MUPカレッジでは定員制のキャリア相談会を定期的に開催しているので、そこに参加することができます。
大学の就職相談窓口のような形式的な相談ではなく、一人一人の特性を活かした提案をしてくれます。
キャリア支援を受けることができる!
特徴と得られるメリット5:MUPキャンプへの参加が可能!
最後のメリットとして、定員数がありますが、全クラスの会員がMUPキャンプ(合宿)に参加する権利が付与されます。
年に一回のイベントですが、クラスの垣根を超えて貴重な学びや出会いがあります。
仲間と意見を交換したり、竹花さんともリアルで会えるので様々なインプットの場として利用ができます。
ただし、うさぎさんクラスの会員の方が優先的に招待されるため、無料会員の方は少し注意が必要です。
全クラスの会員がMUPカレッジの合宿に参加する権利が付与される!
以上がMUPカレッジに参加することで得られるメリットや特徴です。
たくさんの特典がついてくる上に、参加費無料でスタートできるのは大きなメリットですよね♪
紹介しきれなかった特典もまだまだたくさんありますので、少しでも気なった方は公式ページをチェックしてみてください。
【評判を確認!】MUPカレッジに関する口コミをまとめてみた!
- 実際の口コミ
- Twitter(ツイッター)の口コミ・呟き
- Instagram(インスタグラム)の口コミ・投稿
次にMUPカレッジに参加している人の口コミを紹介していきます。
リアルな口コミですので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
実際の口コミ
Twitter(ツイッター)の口コミ・呟き
沢山勉強して
沢山知識を得て
沢山色んな人に会って
沢山の人の為になるって
最高だよね。
俺はその為にやってるし
これから先もずっと同じ。
だから料理もビジネスも
辞められねぇんだ。#MUPカレッジ #MUP#竹花貴騎 pic.twitter.com/3Y0PG0MH7j— ミナトユウキ【MUP生】×店舗運営SNSコンサル (@minatoblog02) March 23, 2020
今日の学び
❇️財務スキル
✅損益計算書を読むことでビジネスモデルを理解することができる
売上ではなく利益を残すことが大事
✅損益計算書に出てくる利益は本業で発生する営業利益以外に利子など定期的に利益となる営業外利益、一時的に発生する特別利益がある。#MUPカレッジ #MUPうさぎクラス— くま@筋トレ✖️証券マン (@kumabemacho) March 29, 2020
*
・
・
・
・
・アウトプットが一番のインプット
・
・
・動画をただ見て覚えるよりずっと大事
・@TAKAKI_TAKEHANA
mup_college
・#竹花貴騎 #mupカレッジ https://t.co/a7lvSWNqpo— しょう (@30m______01r) March 29, 2020
Instagram(インスタグラム)の口コミ・投稿
以上がMUPカレッジに寄せられた口コミです。
実際の口コミでは「学びに没頭できる」という声が多数あがっていました。
中には没頭しすぎで自分の誕生日を忘れてしまう人がいるほど。
SNSからもMUPカレッジに参加したことで、学びのきっかけになり、読書を始めたり自身の人生にプラスになる行動を継続している様子がダイレクトに伝わってきました!
こんな人はMUPカレッジに参加することをおすすめします!
- 何かを変えたいけどお金も時間もない人!
- でも具体的に何がやりたいのかわからない人!
- キャリアアップをしたいけどできるか不安な人!
- とにかく人生を思いっきり面白くしたい人!
- 色々学べんでるけどその活かし方がわからない人! etc..
MUPカレッジでは自身のキャリア形成に役立つ学びがたくさんあるオンラインサロンです。
有益な情報がたくさんありますが、なんと無料でスタートができるという手軽さ。
ですので学びたいけど、お金がない人、セミナーに通う時間が無い人などに特におすすめしたいオンラインサロンです。
さらに竹花高騎さん自身が、作り上げてきた成功の実例を交えながら学べるので、わざわざ失敗する方法を選ばずに、成功した方法を自分に取り入れて実行をすることができます。
ですので、色々学べんでるけどその活かし方がわからない人にもおすすめ。インプットしたら即実行できるような実戦向きな学びがたくさんなので、自信を持って一歩踏み出すことができます。
最後にオフ会イベントも多数用意されており、少しハイクラスなラグジュアリーなイベントにも参加ができます。
ですので、人生を思いっきり楽しみながら学びたい人はぜひ参加してみることをおすすめします。
スポンサーリンク
まとめ
- MUPカレッジは自身のキャリアにプラスになるオンラインサロン!
- 会社員、起業したい人、学生いろんなメンバーが集まっている!
- 動画配信や毎日の情報配信で良質なインプットができる!
- ゾウさんコースは無料で参加することができる!
- 実際に参加している人の口コミでは満足の声が多い!
では今回はMUPカレッジについて詳しく紹介してきました。
すでにたくさんの方が受講されており、満足の声が多いオンラインサロンです。
何よりも無料ですぐにスタートできるので、少しでも気になった人は、より詳しい内容を公式ページからチェックしてみてくださいね!
竹花貴騎さんが運営するMUPカレッジの詳細情報!
おすすめ度 | ![]() |
開催者 | 竹花貴騎 |
運営媒体 | |
開催場所 | 主にFacebook、イベント多数 |
月額料金 | 0円・8980円から選べる |
プラットフォーム | 個人運営 |
サロン概要 | キャリアアップを支援するオンラインサロン |







芸人を始め、実業家やYouTuberなど幅広い分野で活躍するオリエンタルラジオの中田敦彦さん。
芸能人では、キングコング西野亮廣さんとともにオンラインサロンの第一線で活躍する一人となっています。
そんな中田敦彦さんが運営しているオンラインサロンが「PROGRESS」。
PROGRESSでは、中田敦彦さんの活動の記録が日々更新されていて、日常では見ることができない中田敦彦さんの活動の裏側を覗くことができます。
さらに、サロンメンバーと協力しながらさまざまなプロジェクトに参加・進めることもできます。
今や大人気のオンラインサロンとなっているので、気になる方はぜひチェックしてみて下さい♪