「Officeはじもと。ってどんなオンラインサロン?」
「実際に参加してる人の感想を教えて!」
「いくらで参加できるの?詳しい内容を教えて欲しい!」
アーティスト、会社経営者としての顔を持つハジ→さん。
そんなハジ→さんが運営するオンラインサロン「Officeはじもと。」について「オンサロファン!」が詳しく紹介していきます!
\【比較対象100以上!】おすすめのオンラインサロンをランキング付け!/
スポンサーリンク
目次をみる
【まず..】オンラインサロン「Officeはじもと。」を運営しているハジ→さんとはどんな人物?
ハジ→さんはアーティスト、会社経営者としてご活躍されている方です。
2020年のコロナウィルス感染拡大の影響で、「ライブができない」という事態を受けてオンラインサロンを開設しました。
ひとつの「会社」のような形で、参加者にはハジ→さんの会社の社員さんになったような感覚を味わってもらえるよう、オーナーとメンバーとの距離感がかなり近い形で運営されています。
実際にハジ→さんは、自身のマネジメント事務所や、吉祥寺で飲食店も経営されています。
会社の話しや、今後の動向など、メディア公開前の情報がオンラインサロンでは共有されていきます。
もちろん情報共有だけにとどまらず、メンバーにアンケートをとり、オンラインサロンの活動内容を決めることも。
「会社」という軸で、ハジ→さんはオンラインサロンメンバーと関わってくださっていますが、会社の枠を超えて、家族のような一体感も味わえると好評。
「関わる方を大切にしたい・・・!」というハジ→さんの人柄があるからこそ、たくさんのメンバーから応援したい、ハジ→さんの生き方を学びたいという参加者が多くいるのですね。
スポンサーリンク
ハジ→さんが運営するオンラインサロン「Officeはじもと。」の概要とコンセプトについて

おすすめ度 | ![]() |
開催者 | ハジ→ |
運営媒体 | |
開催場所 | 主にFacebook、イベント多数 |
月額料金 | 1,200円 (入会時別途500円の口座登録手数料発生) |
プラットフォーム | 個別運営 |
サロン概要 | ハジ→による会員制コミュニケーションサロン |
- ほぼ毎日メンバー限定記事が読める!
- 月1回以上のオンラインサロン限定の生配信がみれる!
- グッツ購入やイベント参加特典がある!
オンラインサロン「Officeはじもと。」は、ハジ→さんによる情報シェア型オンラインサロンです。
ハジ→さんはアーティスト、会社経営者としてご活躍されている方です。
また、ハジ→さんはマヤ歴という占いの資格も持っていることから、スピリチュアルな話にも精通しています。
このことから、様々な話が聞けると口コミで人気が高まっているオンラインサロンです。
特にハジ→さんがほぼ毎日更新してくれる、記事や呟き投稿などではハジ→さんの考えていること、公開前の情報など様々なコンテンツが用意されていることもあり参加メリットを毎日感じながら参加することができます。
ハジ→さんが運営するオンラインサロン「Officeはじもと。」の5つの特徴とメリット!
- 特徴1:アーティスト・会社経営をするハジ→さんの話を近くで聞ける!
- 特徴2:素に近いハジ→さんがみれる!
- 特徴3:参加者同士が繋がれるコミュニティが用意されている!
- 特徴4:マヤ歴の鑑定師の資格を持つハジ→さん、365日スピリチュアルなアドバイスを共有してくれる!
- 特徴5:生ラジオ配信やメンバーにアンケートに協力してもらいながらオンラインサロンの活動を作り上げていくことも!
ここでは、Officeはじもとの5つの特徴とメリットを紹介していきます。
ひとつずつ深掘りして紹介していきますので、チェックしてみてください。
特徴と得られるメリット1:アーティスト・会社経営をするハジ→さんの話を近くで聞ける!

まずひとつめの特徴は、アーティストと会社経営をするハジ→さんの話を近くで聞けるところにあります。
一般公開されていない情報や、ハジ→さんがリアルタイムで考えている新鮮な情報が手に入ります。
経営者としての目線、アーティストとしての目線など、様々な物事のハジ→さんの見方が学べます。
アーティストと会社経営するハジ→さんの話を近くで聞ける!
特徴と得られるメリット2:素に近いハジ→さんがみれる!

オンラインサロン「Officeはじもと。」は、ハジ→さんがミュージシャン以外の部分も魅せてくれる場所となっています。
ハジ→さんの「素の部分が知りたい」と思っている方に特におすすめ。
ハジ→さんがひとりの人間として素の自分をさらけ出す場所として使っていっているので、他ではみたことのないハジ→さんの一面をみることができます。
ハジ→さんの普段みれない一面がみれる!
特徴と得られるメリット3:参加者同士が繋がれるコミュニティが用意されている!

次に紹介する参加メリットは、参加者同士つながることができるコミュニティが用意されているところです。
オンラインサロンメンバー限定のFacebookグループが用意されているので、ハジ→さんのファン同士繋がって、ハジ→愛を爆発させるトーク展開をしてもよし。
メンバー同士どんどん繋がって、自分の好きをシェアしあうことができます。
メンバー同士の横のつながりを作れる!
特徴と得られるメリット4:マヤ歴の鑑定師の資格を持つハジ→さん、365日スピリチュアルなアドバイスを共有してくれる!

はじもとさんはスピリチュアル系にも興味があり、マヤ歴の鑑定士の資格をもっているほど。
メンバーからの悩みやちょっとした呟きから、365日スピチュアル的なアドバイスを送ってくれます。
占いのような感覚で気軽に相談できるのは、オンラインサロン「Ofiiceはじもと。」の参加メリットだといえます。
365日スピチュアル的なアドバイスが聞ける!
特徴と得られるメリット5:生ラジオ配信やメンバーにアンケートに協力してもらいながらオンラインサロンの活動を作り上げていくことも!

オンラインサロンの活動内容は、基本的にメンバーの意見が軸となって決めていくそうです。
「オフ会したい!」「〇〇な取り組みをしてみたい!」など、メンバーからの声でオンラインサロンの活動内容を決められる方針です。
過去にはメンバー同士のzoom飲み会なども開催されたそうです。「やりたい」「やってみたい」気持ちに応えてられる。こういった点も「Officeはじもと。」オンラインサロンの特徴のひとつだといえます。
メンバーの意見が軸となり活動内容を決めていく!
以上がオンラインサロン「Officeはじもと。」の5つの特徴と参加メリットです。
ここでしか聞けない話がきけて、ハジ→さん好きな仲間とも繋がれる。
これこそが、「Officeはじもと。」の特徴と参加メリットだといえます。
【評判を確認!】オンラインサロン「Officeはじもと。」に関する口コミをまとめてみた!
- 実際の口コミ
- Twitter(ツイッター)の口コミ・呟き
ここでは、オンラインサロン「Officeはじもと。」に関する口コミを紹介していきます。
実際の口コミとTwitterの口コミ情報を紹介していきますので、チェックしてみてください。
実際の口コミ
Twitter(ツイッター)の口コミ・呟き
https://twitter.com/chiba810emi/status/1348261221959573504
https://twitter.com/yk18chaco89/status/1357318870038499328
https://twitter.com/azuu12020/status/1292672951737675776
https://twitter.com/kanakoTSG84/status/1356923456890130432
オンラインサロン「Officeはじもと。」への口コミはこれだけあがっています。
多くの参加者から、「最高!」という声があがっており、活動内容に満足している様子が口コミからわかります。
さらに、「あたたかいメンバーが揃っている!」「話があう!」などと、横の繋がりができたことに満足の声があがっている様子もみてとれました。
口コミから、オンラインサロン「Officeはじもと。」の参加者は、活動内容とメンバー同士の繋がりの厚さに満足していることがよくわかりました。
こんな人はオンラインサロン「Officeはじもと。」に参加することをおすすめします!
- ハジ→さんの生き方に興味のある人!
- 音楽・占い・会社経営など、興味のあることがひとつでもある人!
- ハジ→さんのことが好きな仲間同士繋がりたい人!
- 経営者・アーティストとして活躍するハジ→さんの考え方を近くで学びたい人!
- ハジ→さんのことが大好きな人! etc..
オンラインサロン「Officeはじもと。」は、ハジ→さんによる情報シェア型オンラインサロンです。
ハジ→さんはアーティスト、会社経営者としてご活躍されている方です。
また、ハジ→さんはマヤ歴という占いの資格も持っていることから、スピリチュアルな話にも精通しています。
このことから、ハジ→さんの生き方に興味のある人にとってもおすすめ!
パラレルワーカーのハジ→さんの生き方、働き方から将来の自分の生き方を見つめ直す機会にすることもできます。
また、メンバーはハジ→さんのことが好きな方が集まっています。ハジ→さんのことが大好きな人や、メンバー同士繋がりたい人!仲間づくりをしたい人におすすめのオンラインサロンです。
スポンサーリンク
まとめ
- Officeはじもと。はアーティスト・経営者として活躍するハジ→さんの頭の中が覗けるオンラインサロン!
- ハジ→さんは占い・音楽・会社経営など様々な顔を持っている!
- メンバー限定のラジオ配信や記事公開など様々なコンテンツが用意されている!
- オンラインサロンのメンバーは暖かく協力的な方が多く参加者の満足度が高い!
- ハジ→さんの生き方に興味のある方、ハジ→さんのことが好きな方はぜひ参加してみることをおすすめします!
今回はハジ→さんが運営するオンラインサロン「Officeはじもと。」について詳しく紹介してきました。
月額1200円で参加できるので、お財布にも優しいオンラインサロンです。
一生ものの仲間づくり、ハジ→さんの考え方や生き方を近くで学びたい人は、一度オンラインサロン「Officeはじもと。」に参加して良質なインプットの機会を自らつくっていきましょう。
ハジ→さんが運営するオンラインサロン「Officeはじもと。」の詳細情報!
おすすめ度 | ![]() |
開催者 | ハジ→ |
運営媒体 | |
開催場所 | 主にFacebook、イベント多数 |
月額料金 | 1,200円 (入会時別途500円の口座登録手数料発生) |
プラットフォーム | 個別運営 |
サロン概要 | ハジ→による会員制コミュニケーションサロン |






数多くのプログラミングスクールを分析してきた当サイトが一番おすすめするのが「DMM WEBCAMP」!
大手DMM.comグループの企業が運営している安全性と、多くの数多くの卒業生が未経験からITエンジニアへと転職していった実績を持つオンラインスクールになります。
現在、オリエンタルラジオの藤森慎吾さんが広告タレントをしていることでも有名ですよね!
転職に関しては、多くのITエンジニア求人はもちろん、中にはDMM WEBCAMP限定の非公開求人まで抱えており、転職までの流れもバッチリです。
月額料金28,072円(税込)から利用でき、万が一転職できなければ全額返金保証も付いているという安心保証も!
さらに、今なら最大5万円のキャッシュバックも付いているので、この機会にぜひチェックしてみてくださいね♪