「将来のために何か学びたい!」
「友達にすごいと思わせたい!」
「オンラインサロンって高くないの?」
高校の3年間って将来の進路に悩んだりする時期だと思います。
すでに将来の夢が見つかっている人も、そうでない人にもおすすめな、絶対将来に役立つ実践的なスキルを身につけられるコスパ抜群のサロンを紹介しています。
今回は、周りと一気に差がつく高校生におすすめのオンラインサロンTOP3を「オンサロファン」がまとめましたので、参考にしてくださいね!
スポンサーリンク
目次をみる
高校生におすすめなオンラインサロン比較表一覧!
サロン名 | 開催者 | 特徴 |
英語の勉強に、金はかけるな!無料英会話術「英コミュ・ゼロ」 | 穂高ジョージ | 学校では学べない実践的な英会話を無料で体得できる |
【入江開発室】世界を変えるWEBサービスをつくる人たちの秘密基地 | 入江慎吾 | 将来使えるスキルが身につく!webサービスを作り出す |
おとなり | ヤマモトシンタロウ(LEGO BIG MORL) 阪井一生(flumpool) | 趣味をビジネスに!音楽好きなメンバーと夢を実現する |
世界征服大作戦 | 平信一 鳥嶋和彦 佐藤辰男 鵜之澤伸 | 好きを極める!ゲームに関するスキル・話題をシェアできる |
ポレポレ現代社会読解トーク | 西きょうじ | 学校とは違った、ものの見方・生き方論が学べる! |
未来共創ラボproduced by日本維新の会 | 日本維新の会 | 国会議員、首長と課題解決のための政策づくりを行う |
ローカルクリエイターラボ地方でつくる力を身につける | 小幡和輝 | お世話になった地方で、自分の夢を実現する地域活性化型サロン |
TranSe Salon〜動画好きと繋がれる、学べる〜 | Yusuke Okawa | 動画をこれから作りたい!など動画好きと繋がることができる |
高校生向けキャリア雑誌Zoo 【支援者】 | 正木吟太 | 未来を創る、高校生のための雑誌を支援でき、購読でき、学べる |
本が好き!倶楽部オンラインサロン | 久木田裕常 | 本を通してつながり、学びあう事で本当にやりたい事と出会える! |
※一時募集停止してる場合があります
今回は、様々なジャンルのオンラインサロンを比較してみました!
学校生活では出会うことできない、その道のプロから学べるオンラインサロンです。
全て1000円以下のオンラインサロンを集めているので、おこづかいを使って無理なく参加し続けられますよ♪
その中でも特におすすめなTOP3のサロンを、詳しく紹介して行きます。
高校生におすすめするオンラインサロンTOP3!
- 口コミや評判は良好か?
- 世間からの知名度&安心感はあるか?
- 今後の人生に良い影響を与えてくれるか?(何か身につくか?)
※上記観点からランキングを作成しています。
ではここからはオンラインサロンTOP3をまとめています。
それぞれのオンラインサロンの特徴や、口コミをまとめているので参考にしてくださいね!
1位:英語の勉強に、金はかけるな!無料英会話術「英コミュ・ゼロ」
おすすめ度 | ![]() |
開催者 | 穂高ジョージ |
月額料金 | 540円 |
開催場所 | オンライン・オフライン |
サロン概要 | 英会話を無料で体得する方法を会員制コミュニティ |
- お金をかけずに英語学習ができる!
- 穂高ジョージによる最適な学習方法のコンサル付き
- フリーガイドイベントなどに参加できる
- イングリッシュパーティに参加できる
英語は将来に向けて身につけておいて損はないスキルです。
高校の授業だけでは習得が難しいと感じている人は、英語塾に通うよりも、より実践的な英語が学べる穂高ジョージさん主催のこのオンラインサロンに参加してみましょう。
インプット型の学びだけでなく、街に出て実際に外国人観光客と触れ合う機会もあるから、アウトプットしながら学べるので、効率的な学習ができるといえます。
英語を話すことへの恐怖心がある人は、はじめからうまく話そうとせず、まずは英語に慣れることが大切です。
一緒に学ぶ仲間もたくさんいるから、少しでも興味のある人は無料キャンペーン期間30日間を使ってまずは、試してみて下さいね!
英語の学び方がわかったような気がして、私は時間がかかりますが、やってみたいと思いました。
2位:【入江開発室】世界を変えるWEBサービスをつくる人たちの秘密基地
おすすめ度 | ![]() |
開催者 | 入江慎吾 |
月額料金 | 980円 |
開催場所 | オンライン |
サロン概要 | 「自分のサービスだけで生きていく」をコンセプトに、エンジニアやデザイナーなどクリエイターが集まるオンラインコミュニティです。 |
- テックな話題をシェアできる
- 自分のサービスをつくる
- 個人開発の成功率を上げる(優良な情報シェア)
現在テレビ離れが増加し、逆行してYouTube、Twitter、Instagram、FacebookなどのSNS媒体から自分の好きな情報だけを取り入れて、発信していく人が増えています。
情報を正しく掴んで、発信する能力、つまりWeb関連の基礎知識を身につけておくことは、今後の社会にとって必要な知識といえます。
【入江開発室】オンラインサロンでは、自分自身で考え出したサービスを、具現化することができるよう、同じ志をもつ仲間や、入江慎吾さん本人からのサポートもついています。
学ぶだけでなく、実践してみてつまづいたことなどをシェアしながら確実に実践的なスキルを身につけることができるサロンです!

3位:おとなり
おすすめ度 | ![]() |
開催者 | ヤマモトシンタロウ(LEGO BIG MORL) 阪井一生(flumpool) |
月額料金 | 1,000円 |
開催場所 | オンライン・オフ会 |
サロン概要 | 音楽好きなメンバーそれぞれの夢を実現 |
- 音楽業界就職コンテンツの提供
- ミュージシャン、音楽業界の著名人を呼んで対談
- 音楽をやりたい仲間が見つかる
- 他業種コラボイベント
- ライブ開催、ライブグッツ製作
音楽の夢を叶えたいと考えている人はおとなりオンラインサロンがおすすめです!
地方でバンドメンバーを探している人や、新しい音楽を生み出したい人、音楽がとにかく好きで、ライブを開催してみたい!ライブグッツを製作してみたい!など個人の夢に合わせてヤマモトシンタロウさんと、阪井一生さんの2人が夢のサポートをしてくれます。
自身の活動に行き詰まりを感じている人は、プロの意見を聞きながら活動の幅を広げていきましょう!
オンラインサロンを探せば、多種多様なオンラインサロンがあります。
自身のライフステージに合わせて必要なときに、必要なだけ学べる環境がいつもそこにある状況というのはとても便利です。
自分の好きをとことん伸ばすのもよし、新たな事にチャレンジするのもよし、高校生の今だからこそできることもたくさんあります。
学校ではできない経験をぜひオンラインサロンを通して積み重ねて、自分の将来に役立ててくださいね!
高校生がオンラインサロンに参加することで得られる5つのメリット!
- 生涯使える知識を身につけられる!
- その道のプロから学べる!
- 自分の好きな事に没頭できる!
- 同じ趣味・考えを持つ仲間と知り合える!
- 高校生以外の仲間と知り合える!
オンラインサロンでは、実生活では知り合う事のできない著名人から直接学ぶことができます!
物を購入するときと違って、学んだスキルは一生消えることはありません。
自分の興味やスキルのレベルに合わせて、適切なサロンが自由に選べるので、自分自身で選択する力もついてきます。
現代では、平安時代の人が一生かけて知る情報をたった1日で得てしまいます。つまり情報が溢れかえっているので、自分にとって何の情報が必要か見極める力はとても重要だといえます。
無料のお試し期間を設けているサロンもあるので、有効活用して自分に合ったサロンと長く付き合っていきましょう。
高校生がオンラインサロンに参加する5つの注意点!
- 学校生活に支障が出ないようにしよう!
- 学校での人間関係も大切にしよう!
- オンラインサロンでも思いやりを持った発言をしよう!
- たくさんのオンラインサロンに入り過ぎないようにしよう!
- 予算を決めて無理なく継続しよう!
オンラインサロンは自分の興味に合わせて参加ができるので、とても楽しいです。
ついつい没頭してしまって、学業がおろそかになってしまうこともあります。でも、将来のために始めたオンラインサロンによって高校卒業ができなくなってしまったら、本末転倒です。
学業とプライベートで使える時間をきちんとコントロールしながら参加をしましょう。
また学校の友達も、オンラインサロンで知り合った仲間も同じ「人間」です。
相手が不快だと思う発言などは控え、一緒に過ごす時間が充実したものになるよう、最大限の思いやりを持った言動を心がけましょうね。
では予算・目的に合ったオンラインサロンをみつけて、有効活用していってください!
スポンサーリンク
まとめ
- 高校生にオススメなオンラインサロンはスキル習得系サロン!
将来に役立つ実践的なスキルを身につけよう! - 無料お試し期間を有効活用しよう!入ろうか迷うときは、まずはお試し期間を使って自分に合っているか確認しましょう!
- 自分に合ったオンラインサロンが見つかったら使いたおそう!
オンラインサロンを最大限活用できるかどうか、は自分次第です。積極的に質問をしたり、自主学習も含めて主体的に参加することで、習得度を高めることができます!
では今回は、高校生におすすめなオンラインサロンを紹介しました。
自分の興味・夢に合わせて、より実践的なオンラインサロンに参加することで、自身の長所を伸ばせたり、夢の実現に大きく近づくといえます。
一緒に歩める仲間や師匠を探して、将来に役立つスキルを身につけてくださいね!






数多くのプログラミングスクールを分析してきた当サイトが一番おすすめするのが「DMM WEBCAMP」!
大手DMM.comグループの企業が運営している安全性と、多くの数多くの卒業生が未経験からITエンジニアへと転職していった実績を持つオンラインスクールになります。
現在、オリエンタルラジオの藤森慎吾さんが広告タレントをしていることでも有名ですよね!
転職に関しては、多くのITエンジニア求人はもちろん、中にはDMM WEBCAMP限定の非公開求人まで抱えており、転職までの流れもバッチリです。
月額料金28,072円(税込)から利用でき、万が一転職できなければ全額返金保証も付いているという安心保証も!
さらに、今なら最大5万円のキャッシュバックも付いているので、この機会にぜひチェックしてみてくださいね♪