「漫画が好き!」
「あの子は漫画を読まないって番組おもしろい!」
「あの子は漫画を読まないオンラインサロンについて詳しく教えて!」
面白い漫画だけを紹介してくれる番組があったらいいな、と思っている人におすすめ!
今回は漫画好きが集まる『あの子は漫画を読まない』オンラインサロンについて「オンサロファン!」が紹介していきます!
\【比較対象100以上!】おすすめのオンラインサロンをランキング付け/
スポンサーリンク
目次をみる
【まず..】あの子は漫画を読まないオンラインサロンを運営している株式会社恋とはどんな会社?
株式会社恋は、上野耕平さんが代表を務めるSNS連動型イベントを運営する会社です。
過去には恋のあるある会というイベントを開催しており、恋愛をテーマに、芸人さんや声優さんを集めてイベント開催を行っています。
当時行われていたものとして、『恋愛は言葉をそのまま受け取らないことが大事〜嫌いには3種類ある〜』タイトルを見ただけで、ちょっと気になるイベントを開催していました。
他にもエンタメ性の高いイベントを複数主催しており、今回の『あの子は漫画を読まない』オンラインサロンもその活動の一つです。
常に挑戦し続け、魅力的なエンタメを世に送り出し続けている会社です。
株式会社恋が運営する「あの子は漫画を読まないオンラインサロン」の概要とコンセプトについて

おすすめ度 | ![]() |
開催者 | 株式会社 恋 |
運営媒体 | |
開催場所 | 主にFacebook、イベント多数 |
月額料金 | 1,000円 |
プラットフォーム | 個人運営 |
サロン概要 | マンガ番組ファンコミュニティサロン |
- マンガ愛溢れるコラムが読める!
- 番組会議に参加できる!
- 自分の作品が番組内で紹介されるチャンスがある!
こちらのオンラインサロンは、MC 声優花江夏樹さん、アナウンサー宇垣美里さん、ハライチ岩井勇気さんがマンガを語り合うBS日テレのコミックバラエティ『あの子は漫画を読まない』この番組発のオンラインサロンです。
オンラインサロンは月額1000円とお手頃価格。
この金額で、マンガ好きの仲間と出会えて、さらにマンガ愛溢れるコラムが読めるとあって人気のオンラインサロンです。
参加特典として『あの子は漫画を読まない』番組の制作会議や収録に参加することができます。
さらには、審査が通れば番組のセットで自分の作品を飾ってもらえるチャンスもあるので、全国の人に自分の作品を知ってもらえるチャンスを見出せるオンラインサロンです。
株式会社恋が運営するあの子は漫画を読まないオンラインサロンの5つの特徴とメリット!
- 特徴1:自分のイラストが番組のセットに採用される!
- 特徴2:スタジオ収録の見学ができる!
- 特徴3:限定イベントに優先参加できる!
- 特徴4:漫画好きな仲間と出会える!
- 特徴5:テレビ番組のリアルをチェックできる!
ではここからは『あの子は漫画を読まない』オンラインサロンのメリットや特徴を詳しく紹介していきます。
参加後の雰囲気がかなり掴みやすくなるので、ぜひ参考にしてみてくださいね!
特徴と得られるメリット1:自分のイラストが番組のセットに採用される!
まずはじめに、この番組では、イラストレーター、漫画家になりたい方を応援してくれます。
自分のイラストが番組セットに採用されて、全国放送で作品をアピールしてくれるチャンスがあります。
もし採用されれば、漫画家や、イラストレーターとして知名度を一気にアップできます!
自分の作品が番組のセットに使われるチャンスあり!漫画家や、イラストレーターとして知名度を一気にアップできる!
特徴と得られるメリット2:スタジオ収録の見学ができる!
次に挙げられるメリットとしては、『あの子は漫画を読まない』番組の見学ができるという点です。
出演者の様子、有名漫画もしくは編集者が見られる機会が設けられているので、ファンにとってはかなり刺激的なメリットです。
応募者が多い場合は抽選となりますが、月額1000円でこのメリットは嬉しいポイントですね!
スタジオ収録に参加できるチャンスあり!
特徴と得られるメリット3:限定イベントに優先参加できる!
『あの子は漫画を読まない』企画のイベントに優先参加できます!
一般公開されてしまうとすぐに完売してしまうような内容のチケットも、オンラインサロンに参加するだけで手に入りやすくなります。
近々始まるアニメ作品や番組出演の漫画編集者とのトークイベントなど、ここでしか聞けないウラ話、ウラの素顔を楽しめます。
イベントに優先参加できる!
特徴と得られるメリット4:漫画好きな仲間と出会える!
『あの子は漫画を読まない』番組ファンのコミュニケーションサロンなので、番組のファンや漫画好きな仲間と出会うことができます。
友人や家族にはできない話しでも、オンラインサロン内で思いっきりマンガ愛をぶつけられます!
メンバーと楽しくコミュニケーションをとりながら、さらに番組やマンガを楽しむことができるメリットがあります。
マンガ好きな仲間と思いっきりマンガの話しができる!
特徴と得られるメリット5:テレビ番組のリアルをチェックできる!
最後のメリットとしてはテレビ制作現場でのリアルな途中経過を、見ることができます。
さらにFacebook非公開グループ上では、番組の構成会議に参加できるなどの特典が用意されています。
なので、テレビ番組の制作に興味のある人にとっても、メリットが大きいといえます。
番組のリアルな裏側が覗ける!
以上が『あの子は漫画を読まない』オンラインサロンの参加メリットです。
参加することで、漫画好きなメンバーと繋がることができて、思いっきり番組や漫画について語れる環境が用意されています。
さらに、漫画家の卵やテレビ制作にこれから携わりたい人にとってもメリットがあるオンラインサロンだということがわかりました。
【評判を確認!】あの子は漫画を読まないオンラインサロンに関する口コミをまとめてみた!
- 実際の口コミ
- Twitter(ツイッター)の口コミ・呟き
ではここからは、あの子は漫画を読まないオンラインサロンのリアルな口コミを紹介していきます。
実際の口コミとSNSを通して投稿している人の声を集めています。早速チェックしていきましょう!
実際の口コミ
Twitter(ツイッター)の口コミ・呟き
BS日テレ『あの子は漫画を読まない。』収録行ってきました!
今回は泣ける漫画特集。
ハライチ岩井さんを泣かしにかかりました。
泣いたかどうかはどうぞ放送で😊#あの子は漫画を読まない #花江夏樹さん #宇垣美里さん #ハライチ岩井さん #あこうテック #加島碧さん #井村美咲さ #少女マンガ芸人 pic.twitter.com/gJn07CvTZO
— みんなのたかみち(プリンセス金魚) (@purikintakami) January 29, 2020
今日、こっちゃんと、たかみちさんと”あの子は漫画を読まない”の打ち合わせでした!楽しかった!一生漫画の話し出来るっっ!
オンラインサロンで漫画のコラムも描いてるんでよろしくお願いします!!!🙇🙇🙇 pic.twitter.com/x4lrATwVlX
— ちぐはぐ あこうテック (@Nishijima30) November 19, 2019
オンラインサロンとは何か?僕も良く分かりませんがフェイスブックのアカウントから参加出来るグループの事です
「あの子は漫画を読まない」のサロンは有料です。それすなわち口外禁止の面白裏話等が読めるという事。僕のコラムも。
とりあえずFBのアカウントを作りましょう。一緒に一皮むけましょう— 永田敬介 (@nagataksk) November 2, 2019
あの子は漫画を読まないやばい、死んじゃう死んじゃう
— 砂糖 (@satou_stkn) August 30, 2019
あの子は漫画を読まないいいなぁ
メインの3人のバランスがいいなぁ
宇垣総裁の熱量と強さを上手く岩井さんが調整してて、花江君がほっこりさせてくれる— mory (@mory_708) January 26, 2020
ねぇねぇなんで誰もあの子は漫画を読まないのオンラインサロン参加しないの……??
— 郁 (@kaoru_000) September 1, 2019
『あの子は漫画を読まない』オンラインサロンに対する口コミはこれだけあがりました!
多かった口コミでは、番組をかなり入り込んで視聴した後の口コミが多く、「やばい!」「いい!」と満足の声があがっていました。
さらに実際に収録に参加された人の声では、番組制作現場に立ち会えたことで楽しそうな様子が写真からも伝わってきました。
口コミから、『あの子は漫画を読まない』オンラインサロンは漫画の世界に入り込めて、さらには番組制作からも番組とことん解体してみれちゃうオンラインサロンだということがわかりました!
こんな人はあの子は漫画を読まないオンラインサロンに参加することをおすすめします!
- 漫画好き芸人さんや女優さん、モデルさんと会いたい人!
- 漫画業界に興味のある人!
- イラストレーター、漫画家になりたい人!
- テレビ番組に参加してみたい人!
- 漫画好きの仲間と出会いたい人! etc..
こちらのオンラインサロンでは、番組の制作段階を見れたり、実際に番組見学をすることができるメリットがついてきます。
ですので、漫画好き芸人さんや女優さん、モデルさんと会ってみたい!と思っている人におすすめです。
さらに番組内で、自身の作品を飾ってもらったり、紹介してもらえるチャンスもあります。
なので、漫画家の方やイラストレーターの方にもおすすめだといえます。
最後に、このオンラインサロンでは『あの子は漫画を読まない』の番組のファンのためのオンラインサロンです。
ですので、ファン同士紹介されていた漫画についてもっと深掘りして語りたい!番組の感想を語りたい!という思いを抱えている人にとっても、おすすめのオンラインサロンです。
スポンサーリンク
まとめ
- 『あの子は漫画を読まない』オンラインサロンは『あの子は漫画を読まない』番組のファンのためのオンラインサロン!
- 参加することでテレビ番組の裏側が覗ける!
- 番組で自身のイラストや作品を飾ってもらえるチャンスがある!
- 番組見学のチャンスがある!
- 番組愛、漫画愛を仲間同士語り合いたい人は一度参加してみましょう!
では今回は『あの子は漫画を読まない』オンラインサロンの紹介をしてきました。
漫画好き同士が繋がることができて、漫画家やイラストレーターの方は自身の活動の幅を広げるチャンスがあるオンラインサロンです。
少しでも気になった人は、公式ページから詳しい内容をチェックしてみてくださいね!
株式会社恋が運営するあの子は漫画を読まないオンラインサロンの詳細情報!
おすすめ度 | ![]() |
開催者 | 株式会社 恋 |
運営媒体 | |
開催場所 | 主にFacebook、イベント多数 |
月額料金 | 1,000円 |
プラットフォーム | 個人運営 |
サロン概要 | マンガ番組ファンコミュニティサロン |






数多くのプログラミングスクールを分析してきた当サイトが一番おすすめするのが「DMM WEBCAMP」!
大手DMM.comグループの企業が運営している安全性と、多くの数多くの卒業生が未経験からITエンジニアへと転職していった実績を持つオンラインスクールになります。
現在、オリエンタルラジオの藤森慎吾さんが広告タレントをしていることでも有名ですよね!
転職に関しては、多くのITエンジニア求人はもちろん、中にはDMM WEBCAMP限定の非公開求人まで抱えており、転職までの流れもバッチリです。
月額料金28,072円(税込)から利用でき、万が一転職できなければ全額返金保証も付いているという安心保証も!
さらに、今なら最大5万円のキャッシュバックも付いているので、この機会にぜひチェックしてみてくださいね♪