「Twitterやってるけどフォロワー数がなかなか伸びない。」
「Twitterでどうやって稼ぐの?」
「しゅうへいサロンについて詳しく教えて!」
では今回はTwitter、YouTube、ブログの運用でビジネスを成功させてきた、しゅうへいさんが運営する「しゅうへいサロン」をオンサロファン!が詳しく紹介していきます!
個人でのビジネス初心者の方に有益な情報が詰まっているのでぜひチェックしてみてくださいね!
\【比較対象100以上!】おすすめのオンラインサロンをランキング付け!/
スポンサーリンク
目次をみる
【まず..】しゅうへいサロンを運営しているしゅうへいさんとはどんな人物?
せいやサロンを運営しているせいやさんは、Twitter、ブログ、YouTubeをビジネス化して成功を収めてきた方です。
せいやさんはブログ収益1500円、Twitterフォロワー数300人からのスタートで2020年1月には最高350万円の収益を出しています。
ブログ、YouTubeなどの作業は、基本的に一人での作業になります。
せいやさん自身の経験を活かして、初心者の方で挫折しがちなポイントをおさえて教えてくれたり、作業をサポートするような目的でこのオンラインサロンが作られました。
せいやさん自身もかなりの努力家で、過去2年にわたりコツコツと作業を続けてきた実績があり、また自分と同じように頑張る人をサポートしたいという強い意思がある方です。
しゅうへいさんが運営するしゅうへいサロンの概要とコンセプトについて

おすすめ度 | ![]() |
開催者 | しゅうへい |
運営媒体 | Facebook / Twitter |
開催場所 | 主にFacebook、Twitter |
月額料金 | 7,980円(1回の支払いのみ) |
プラットフォーム | Brain |
サロン概要 | しゅうへいさんによる会員制コミュニケーションサロン |
- モチベーション維持のための作業報告部屋がある!
- チャットで質問可能、サロン限定のコラムが読める!
- メンバー限定のオフ会もある!!
しゅうへいサロンでは、Twitterを活用してブログやYouTubeの収益を伸ばす方法を教えてくれるオンラインサロンです。
チャットで質問が可能で、サロン限定のコラムなども用意されており、メンバー限定のコンテンツが盛りだくさんです。
その他有料記事や動画が特典コンテンツとして楽しめるとあって人気のオンラインサロンです。
さらにメンバー限定のオフ会も用意されており、同じ目標を持つ仲間と直接会うこともできます。
もちろんオーナーのしゅうへいさんとも交流を深めることもできますよ♪
せいやが運営するしゅうへいサロンの5つの特徴とメリット!
- 特徴1:2年間の総売上1650万円の張本人から学べる!
- 特徴2:フォロワー数1万人~20万人のインフルエンサーも在籍!
- 特徴3:買い切りで継続的な課金はない!
- 特徴4:LINEオープンチャットを使っているので参加しやすい!
- 特徴5:モチベーション維持のために作業報告部屋がある!
次にオンラインサロンの5つの特徴とメリットを紹介していきます。
どんな参加特典があるのか、一緒にチェックしていきましょう!
特徴と得られるメリット1:2年間の総売上1650万円の張本人から学べる!
まずはじめに挙げられるのは、2年間の総売上1650万円を売り上げた張本人から学べるという点が大きなメリットです!
2年で蓄積したノウハウを出し惜しみすることなく、教えてくれます。
様々なコンテンツから、自分に必要なものを選んで習得することができます!
2年間の総売上1650万円を売り上げた張本人から学べる!
特徴と得られるメリット2:フォロワー数万人~20万人のインフルエンサーも在籍!

次の特徴としては、フォロワー数がすでに数万人〜20万人のインフルエンサーも在籍しているという点です。
ですのでメンバー同士の交流も非常に価値が高いといえます。
メンバー同士でシェアしあうことで、かなりの拡散力もあるということですね!
フォロワー数の多い参加者もいる!
特徴と得られるメリット3:買い切りで継続的な課金はない!

次に挙げられるメリットとしては、参加費用は買い切りで継続的な課金はありません。
現在は7980円ですが、一回支払いをすればその後の会費はありません。
参加者が増えたら、そこから月会費がアップする予定ですので、早めに入会をしておくのが賢明だといえます。
参加費用は買い切り7980円!
特徴と得られるメリット4:LINEオープンチャットを使っているので参加しやすい!

次に紹介したい内容は、オンラインサロンの多くがFacebookでのグループ運営がされていますが、しゅうへいサロンではLINEが使われています。
LINEのアカウントがあればすぐに参加ができるので、非常に便利だといえます。
使いかたも通常の個人間のLINEのやりとりと変わらず、チャット形式でやりとりが可能です。
LINEオープンチャットなので使い方に迷わない!
特徴と得られるメリット5:モチベーション維持のために作業報告部屋がある!

最後のメリットとして、モチベーション維持のための作業報告部屋があるという点です!
ブログやTwitterなどは、個人での作業になります。孤独感から挫折してしまう人も多いのが現実。
ですので、メンバーモチベーションを維持しながらメンバーと一緒に取り組むことができるのは、うれしいポイントですね!
モチベーション維持のために作業報告部屋が用意されている!
ではここまでで、しゅうへいサロンに入ることで、得られるメリットを5つ紹介してきました。
たくさんのTwitter運用方法が詰まっており、メンバー限定のコンテンツも豊富です。
Twitterでビジネスを成功させたいと考える人であれば、かなり有益な情報がここで手に入ることがわかりました。
【評判を確認!】しゅうへいサロンに関する口コミをまとめてみた!
- 実際の口コミ
- Twitter(ツイッター)の口コミ・呟き
ではここからは、実際に参加した人の口コミを紹介していきます。
オンラインサロンの雰囲気やメンバーの様子をチェックしていきましょう!
実際の口コミ
Twitter(ツイッター)の口コミ・呟き
どうも
さかな@ブログ収益0→1達成
です😊今年から活動開始
①毎日Twitter発信10→15に挑戦中
②ブログ収益0→1を達成
③ブログ、ツイート継続58日
④年内副業月30万目指す
⑤イケハヤサロン
しゅうへいサロン(借)加入ブログ情報
フォロワーをふやす情報
実際のツイート経験を
ツイートします— さかな@ブログ収益0→1達成 (@sakanani32) February 26, 2020
ネットで稼ぐために
今一番有益な情報が詰まった「しゅうへいサロン(借り)」@shupeiman
私も参加していますが
有名インフルエンサー@IHayato さん
などびっくりする位の方が参加しています💁♀️有名人に生で相談できる最高の環境
絶対にオススメです😆https://t.co/XyO1G4nKKr— おず。家業✖️副業=7桁収入🚀 (@ooooozoz) January 30, 2020
🌈日々成長🌈
SNS開始74日目
フォロワー様7180
ありがとうございます✨SNS素人の私が
今回
『しゅうへいサロン(借り)』@shupeiman
に入会今年の目標
SNS収益化に向けて
レベルアップを図るみんなの熱量や
ボリューム多すぎて
本業どころではない😸💦ブログも頑張れ
俺💦押忍🌈
— ネコノテ主人@億越え借金王×副業士 (@nekonote0226) January 31, 2020
しゅうへいサロン入りました❗️
プログラミングと同時に発信力も育てる。
凄い人ばかりだけど必死について行くぞ💨何事も継続と集中が大事
環境は出来たので後はやるだけ✊しゅうへいサロン(借り)始めます。買い切りなので月額は不要。|しゅうへい @shupeiman #note https://t.co/Wk9lArCfFo
— ゆういち🐥目指せ副業プログラマー (@yuichi_biz) January 15, 2020
しゅうへいサロンで@kei31 さんにTwitter分析をしていただきました!
お金•副業•SNS初心者の私のような人は考え方が分からない方が多いと思います
私は、今、悩みを武器に物凄いチャンスをサロン内で頂いています😖 https://t.co/xRyZW9Un09
— しま/夏までにマイナス5kg 食べる×痩せる (@shima_diet0) January 23, 2020
買い切りサロンに参加!
フォロワー1000人を目指すためスキル・オンラインの繋がり・成功者の考えを身近で聞けて2,980円!しかも買い切りなんて!久々に即決!🔽しゅうへいサロン(借り)始めます。買い切りなので月額は不要。|しゅうへい @shupeiman #note https://t.co/8JFnr9nUQk
— げんた🗼2020Webエンジニア (@GenGen316) January 11, 2020
以上がしゅうへいサロンに寄せられた口コミ情報です。
一番多い内容の口コミでは、「しゅうへいさんは初心者に手厚くフォローしてくれる!」という声です。
入ってみてあまりオーナーからの関与がない、というオンラインサロンが多いのが現実。
そんな中で、オーナー自身から手厚いフォローが得られるのはかなり有益なオンラインサロンだということがわかります。
こんな人はしゅうへいサロンに参加することをおすすめします!
- 情報発信を始めたいけど一人じゃ不安な人!
- 地方だから周りにブログ仲間がいない人!
- 継続が苦手だから毎日活動しているメンバーと知り合いたい人!
- まずは月収1000円くらいから稼いでみたい人!
- Twitter、ブログ、Youtubeの実践的なノウハウが知りたい人etc..
しゅうへいサロンでは、Twitterを活用してブログやYoutubeで収益化をさせたい人のためにかなり有益な情報が詰まっています。
でも一人で始めるのが不安という人や、継続が苦手なので、メンバーと一緒に頑張ってみたいという人はとくにおすすめです。
オーナーからも手厚いフォローが得られて、なおかつメンバー同士の交流もさかんなこのオンラインサロンが最適だといえます。
まずは月収1000円くらいから着実に稼ぎたいという人は、1度参加して、知識や行動の土台づくりをすべきだといえます。
独学でスタートをきるよりも、やはり知っている人に教えてもらったほうが、確実に習得のスピードを速めることができます。
基礎をきちんと学べば今後の活動にも活かすことができますよ♪
スポンサーリンク
まとめ
- Twitterを使ってビジネスに役立たせる方法を習得できるオンラインサロン!
- Twitterフォロワー数1000人未満から始められる!
- 小銭稼ぎからコツコツと実力を磨きたい人におすすめ!
- 地方で一人で頑張るのがつらい人で仲間を作りたい人はやるべき!
では今回は今注目の「しゅうへいサロン」を紹介してきました。
Twitterを使ってビジネスを成功させるノウハウがつまったオンラインサロンです!
少しでも気になった人は、まずは公式ページでもっと詳しい内容をチェックしてみてくださいね!
しゅうへいさんが運営する「しゅうへいサロン」の詳細情報!
おすすめ度 | ![]() |
開催者 | しゅうへい |
運営媒体 | Facebook / Twitter |
開催場所 | 主にFacebook、Twitter |
月額料金 | 7,980円(1回の支払いのみ) |
プラットフォーム | Brain |
サロン概要 | しゅうへいさんによる会員制コミュニケーションサロン |







数多くのプログラミングスクールを分析してきた当サイトが一番おすすめするのが「DMM WEBCAMP」!
大手DMM.comグループの企業が運営している安全性と、多くの数多くの卒業生が未経験からITエンジニアへと転職していった実績を持つオンラインスクールになります。
現在、オリエンタルラジオの藤森慎吾さんが広告タレントをしていることでも有名ですよね!
転職に関しては、多くのITエンジニア求人はもちろん、中にはDMM WEBCAMP限定の非公開求人まで抱えており、転職までの流れもバッチリです。
月額料金28,072円(税込)から利用でき、万が一転職できなければ全額返金保証も付いているという安心保証も!
さらに、今なら最大5万円のキャッシュバックも付いているので、この機会にぜひチェックしてみてくださいね♪